今朝の日経より
1 マイナンバーと預貯金口座の連携が遅れている
2 マイナンバーカードの普及率は8割
3 3メガバンクで番号と口座の紐づけを終えた数は直近で計365万口座と全体の4%
5 各行の取り組み
① 三菱UFJ
マイナンバーの政府個人認証アプリで口座開設対応を検討
② 三井住友
グループ会社の技術使いマイナンバーカードで口座開設が一部可能に
③ みずほ
マイナンバーカードでの口座開設に年内めどに対応
④ 常陽銀行
行員向けのスマホアプリでマイナンバーカードのICチップを読み取り
6 口座管理法に基づくが、強制力はない。
→ひもづけに応じる例はほとんどいない
7 口座の確認は法令に基づく税務調査などに限られ、こうした調査以外では国が預貯金者の口座情報を確認することはできない
8 連携していれば、災害で通帳を紛失したときや相続時に王座の所在を確かめられる利点がある
9 ほぼ100%普及する米国では、社会保障番号の活用分野を順次拡大し、口座や運転免許、行政サービスなど幅広く使える
0 いまのやりかたのままだとそりゃ広まりませんよね。
なにかわからないけど、なんとなく怖い。
日本人は外国に比べて不安遺伝子の多い民族ですから。
強制力とメリット、アメとムチを徹底的に活用しないと税金の無駄状態が続きますよね。
by 冨田謙二税理士事務所 姫路 税理士 tomitax とみたっくす コロナに負けるな covid-19 節税 会社設立 相続 確定申告