今朝の日経より
1 確定拠出年金(DC)
米国の企業型DCである401Kに15年継続加入した人の平均資産は44.6万ドル弱(6200万円強)と巨額
2 米国と日本
日本は標準商品を導入する企業の75%が預貯金などを指定。
企業型DCの資産の4割が元本確保型
3 拠出上限
米国・・・401Kの従業員と会社を合わせた年間の拠出上限額は23年で6.6万ドル(924万円)
日本・・・企業型DCの上限額は年66万円
4 米家計金融資産は00年以降3.3倍。
日本(1.5倍)を大きく上回る
5 英国・オーストラリア
① 英国
12年以降、すべての企業の従業員は原則DCなど企業年金に加入
給与に対し一定率以上を拠出させる
企業年金加入率は11年までの5割から21年に約8割に高まった
② オーストラリア
DC主体の私的年金(スーパーアニュエーション)
18歳以上全員が強制加入
給与の1割強の拠出を企業に義務付ける
スーパーアニュエーションの資産は約3.5兆豪ドルと名目国内総生産の1.4倍、家計資産の4分の1を占める
0 資産運用や投資に対して色々な価値観があるとは思いますが、資本市場である限り、これからもっと経済格差が広がっていくのではないでしょうか。
仏の経済学者、トマ・ピケティの有名な【r>g】という不等式
r:資本収益率
g:経済成長率
資産(資本)によって得られる富→資産運用によって得られる富は、労働によって得られる富よりも成長が早い。
労働のみで富を築こうとしても、相対的にはいつまでも裕福になれない
現在この不等式どおりの世の中ではないでしょうか。
by 冨田謙二税理士事務所 姫路 税理士 tomitax とみたっくす コロナに負けるな covid-19 節税 会社設立 相続 確定申告